募集要項

募集職種
SE(システムエンジニア)
仕事内容
★大手Slerとの取引多数/完全週休二日制(土日)/社会保険完備/交通費全額支給/各種手当充実★

当社は大手Slerやメーカーとのパイプを活かし、
生活や産業の基盤になるシステム開発を手がけている会社です。

要件定義から導入、保守まで幅広い工程を担当できる案件が揃っており、
プロジェクトの中核を担い、推進する役割を担える案件が豊富です。
これまでの経験や能力に応じて活躍することが可能です。

[具体的には]
クラウド上で動作するサービスの運用保守
※自治体向けスマートフォンアプリケーション基盤を担当。当社有識者の下でクラウド基盤のサービスの運用保守、品質向上策等(クラウドの経験は必須ではありません)
アジャイル開発フレームワークを利用したシステム開発
大手IT企業BPRプロジェクトでのローコード開発
Spring Frameworkを利用した業務アプリケーション開発
ディープラーニングによる航空系画像解析システム研究
大規模公共システム開発のPMO担当
AI-OCRシステムや生成AIを利用するアプリケーション開発 など

※自治体、物流、航空など様々な業界のクライアントと取引を行なっています。
※案件全体の7割がテレワークで、フルリモートの現場もあります。
(フルリモートの場合も月1回程度、打ち合せで出社するケースがあります)

[若手向けの教育体制も万全です]
経験のないスキルを必要とするプロジェクトにも安心して挑戦できるように、
アサイン前に研修で必要なスキルを身につけていただきます。
腰を据えて働き、しっかりとスキルを向上していくことが可能です。

[資格取得支援]
業務に必要な資格取得の受講料は、全額会社負担。
資格取得に伴う一時金も支給しています。

[3か月に1回は、上長と面談]
仕事・プライベート含めて自分の目標を設定し、
その進捗を面談でフィードバックすることで成⻑をサポートします。
応募資格
◆学歴不問
◆第二新卒歓迎
◆未経験者歓迎

【具体的には】
・何かしらのエンジニア経験をお持ちの方(分野・経験年数不問)
・独学で勉強中の方や学校でITについて学んだことがある方
※バイタリティと適性重視で採用を行います。

【活かせるスキルや経験】
JavaやSpring Framework、Pythonでの開発経験
クラウド技術のご経験または有資格者

【こんな方はぜひご応募ください】
これからクラウドについて学びたい方
エンジニアの希望に寄り添う会社で働きたい方
将来も長く安定的に働ける会社を探している方
雇用形態
正社員
※3ヶ月の試用期間があります。試用期間中の給与・待遇は変わりありません。
試用・研修
試用期間あり (3ヵ月)
雇用条件は本採用時と同じ
勤務地
本社(東京都渋谷区南平台町1-10)または東京都にあるプロジェクト先
※リモートワークが7割/フルリモート案件もあり。
※プロジェクト先は希望を考慮のうえ決定します。
※引越しを伴う転勤はありません
勤務時間
9:30〜18:00(休憩時間 1時間00分)
※担当プロジェクトにより開始終了時間に変動あり
勤務曜日
月・火・水・木・金
給与
新卒:詳細は採用媒体を参照お願いいたします。
中途:スキルや経験に応じて決定します。詳細は採用媒体を参照お願いいたします。
休日休暇
<年間休日120日以上>
完全週休二日制(土日)
祝日

夏季休暇(3日)
年末年始休暇(7日)
年次有給休暇(10日〜)※入社後半年~
慶弔休暇(3〜5日)
介護休暇(5日/年)
子の看護休暇(5日/年)
出産休暇(3日)
結婚休暇(5日)

産前・産後休暇
取得実績あり
育児休暇
取得実績あり(男性の取得実績もあり)
福利厚生
昇給年1回
賞与年2回
交通費全額支給
各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)

<各種手当>
▼残業手当(全額支給)
▼住宅手当(3万円迄/月)
▼テレワーク手当(400円/日 ※規定有)
▼家族手当(配偶者:2万円/月、子1人:5千円/月)
▼通信手当(1千円/月)

連絡先

〒150-0036 
東京都渋谷区南平台町1-10 いちご南平台ビル4階 エルピス採用担当 
TEL:03-6712-7663 
e-mail:jobs@elpiscorp.co.jp